近畿大学(きんきだいがく、英語: Kindai University)は、大阪府東大阪市小若江3-4-1に本部を置く日本の私立大学である。1943年に設置された。大学の略称は近大(きんだい)。文理合わせて15学部49学科を擁する総合大学である。 近畿大学は1925年に財団法人日本大学 93キロバイト (12,872 語) - 2022年5月11日 (水) 14:03 |
霜降り明星・粗品が、5月6日放送の『霜降り明星のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、同志社大学を中退した理由を語った。
粗品は「勉強がキライでやめたわけじゃない。同志社がキライやからやめた」と告白。学生時代から芸人として活躍していて、「追試の手立てを相談できますか?」と文学部の学部長に話を持ちかけた。
だが、「『(芸人として)売れるわけないやろ』って言われたから、その日にやめました。腹立つ! そこからトラウマです」と憤懣やる方ない様子だった。
粗品の話に、SNSではさまざまな意見が書き込まれた。
《粗品が自分の大学嫌いなのめっちゃおもろいすき》
《また同志社くさされてる笑 はよ和解してくれぇ~》
《せいやの近大と同じぐらい粗品も同志社って口に出してるからむしろ好き説あるやろ》
「粗品さんは、2021年8月13日のコンビのYouTubeチャンネルでは、同志社大学について『個性大事にしようぜ。自由で、みたいな校風。それでイキってるヤツ多くてキライ』と苦笑していました。
次に大学に入るとすれば『近大に入ります』とせいやさんが卒業した近畿大学に入ることを話していました」(芸能ライター)
粗品は『オールスター感謝祭』(TBS系)で9回もピリオドチャンピオン(最後の問題の正答者で、一番早く回答ボタンを押した人)に輝き、3月26日放送回では優勝も果たすなど知性派で知られる。だが、競馬で大負けするなど破天荒な一面も。“大学” の枠を超越しているということか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6847045bd51327748f914731c0bb8ef35f877473
>>1
で、売れたんか?
>>1
そもそも追試が必要な状況だったんやん
売れたぞ、ざまあみろか
こんなやつには関わらんかを良い
おれも中退するなら名門大学がよかったわ
学部長と直接?
学部長がなんでわざわざ相手にするんだよ、こんなヤツを
同志社って関東だと明治とか立教青学レベル?
>>7
東海地方では、京大とか名大に落ちた奴が通ってるイメージ。
>>33
質問の答えになってなくて草
>>7
俺は同志社立命と落ちて最後滑り止めの南山入った
>>7
せやな
けど関関同立の中では抜けとるから
上智や東京理科くらいのポジション
もっと言うと京大や阪大落ちたやつの滑り止めやから西の早慶と言ってもいいくらう
>>69
西の早慶は大和大学なんで
>>83
あのCMwww
>>83
あれ見てるコッチが恥ずかしくなるわw
大学名は覚えたけど、あんな勘違い大学みたいなの子どもには絶対行かせたくないw
>>69
語ってるけど違ってるから笑
偶々というかごり押しっぽいけど実際売れちゃったしな
高卒やし
同志社大学って朝生とか出てたあのホモっぽい髭の先生しか思い浮かばない
給付金詐欺事件あったっけ?
筒井康隆とイッチーだけやろ!
こんな大学!
ゴリ押し
大阪の人間は京都の学生生活は意外と馴染めないからな
高槻とか枚方より下は
>>14
自分は祭りでアヘアヘ喜ぶ南大阪のスラムみたいな街出身だけど
地元みたいに目ぇ釣り上げて年中群れてる同調圧力の様式美みたいなトコと違ってすぐに京都に慣れたし馴染めたわ
学生時代のハイライトだし青春のほとんどが京都ってくらい大好き
バイトがあるから俺専用に追試の問題を作って試験監督を手配してください
部活があるから俺専用に追試の問題を作って試験監督を手配してください
お笑いの仕事があるから俺専用に追試の問題を作って試験監督を手配してください
相手からしたら「はぁ?」だよな
なんだよ高卒なのかよ
大卒かと思ってた
学部長の方がおもろいまである
同志社なんか、賢いんやな
>>18
付属エスカレーター
俺のときはやはり少し劣る人ばかりだったね、エスカレーターは
同志社蹴り流通科学大学は正しい選択だったな
>>19
30年前ならアリやけど、ダイエー没落後は大阪経法大レヴェルw
逆ギレじゃん
追試受けないようにすれば良かっただけ
京都の私大な教授なんて
反体制で左翼思想が強かプライド高い変なのばかり
同志社大学だったのか
相方は近畿大学
アホじゃなかった
>>22
同志社はともかく近畿って日東駒専レベルじゃねーの
>>24
最近はだいぶ良くなったみたいだけど、昔は産近甲龍ってくくりで
まあ滑り止めクラス。
>>22
東海地方では、近大はそこまで利口な大学のイメージは無いな。
圧倒的に粗品が上。
>>22
粗品
東ブクロ
カズレーザー
加納
コイツのすべらない話ヤバかった
熱海の件は許されたと思ってんの?
こいつ文句ばっかだけど
学部長の事は嫌いになっても、
同志社の事は嫌いにならないでください
んでもさ、今活躍してるアラフィフ世代のお笑い芸人ってほとんどが10年20年前から売れ続けてる人らなんだよね
この先どうなるかわかんねぇけど
関西の自称進学校って近大の合格者やたら多いよな
めっちゃ、頭いいんだな
初めて知ったわ
今出川のキャンパスだけど同級生の女の子がベンツで通ってたわ
私大ってたまにとんでもない金持ちが居るよね
レイザーラモンHGも同志社大学だったな
粗品高校も同志社国際じゃなかったかな
国際は個性的な人多かった
>>34
同志社香里じゃなかったっけ?
>>40
国際だよー
京田辺の
同志社ったの?
これ下手したら大問題になるけどいいのかねえ
東西大学対応表 ※受験難易度は異なる
上智=同志社 (キリスト教系トップ)
法政=立命館 (法政学校)
青山学院=関西学院 (キリスト教系ナンバーツー)
明治=関西 (名門法律学校)
成蹊=甲南 (旧制高校)
日本=近畿 (本家と分家)
駒澤=龍谷 (仏教系トップ)
神奈川=京都産業 (経済系と理工系が看板の総合大学)
東京経済=大阪経済 (旧制高等商業学校)
芝浦工業=大阪工業 (旧制高等工業学校)
神田外語=関西外国語 (私立外大トップ)
大正=佛教 (仏教系ナンバーツー)
立正=大谷 (仏教系ナンバースリー)
帝京=摂南 (中堅新興総合大学)
大東文化=桃山学院 (中堅文系大学)
和光=追手門学院 (小学校が名門の新興大学)
関東学院=神戸学院 (中堅学院大学)
東京国際=阪南 (商と国際が看板の新興大学)
武蔵野=京都橘 (元女子大有力新興大学)
>>38
なんかしっくりきた
>>38
昔の龍谷は関大、立命館、近畿の滑り止めのイメージ
もうそういうの、いいから
ほう。
そこそこ有名大学じゃん(´・ω・`)
Aマッソがランドセル背負いながら通ってたといってたな
そういう類のイキリがいっぱいいて嫌いやったんやろ
5月6日放送の事今更言われましても・・・
どんだけ売れても
ギャンブル癖あると
貧乏になっちゃうよ
自分も相当イキってるような
同志社はほんとイキってるやつ多いからな
頭悪くても関西大学の学生の方が素直ではいはい言う事聞くから好き
同志社中退より近大卒のほうが変なプライドも無くよく働くよ
奴隷のようにな
また始まったな
破天荒に憧れるホラ吹き芸人
焼き肉屋のボンボンで月の小遣い20万円もらってたらしいなぁ大学時代
お受験してたんやな意外だわ。
しょーもな…
現役同大生だけどイキってる奴少ない方やと思う
同志社って最近売れてる人結構いるのな
お笑いサークルみたいなやつに東ブクロとカズレーザーがいて入会の条件がタバコ吸うことって言ったからしょーもなく思った屋敷は入会しなかったってwikiに書いてあった
卒業してなかったのか
なんかで同志社出身扱いされてた気がするが
同志社は受かったけど
滑り止めで受けた大谷大学は落ちた
10年経っても納得いかない
>>59
同志社受けるやつが大谷大学なんて滑り止めにするかよ
8か月くらい前
霜降り明星・粗品、菊花賞で1億4500万円的中も実は「買えてません…」と落胆
https://www.oricon.co.jp/news/2211399/full/
つい最近
「粗品の呪い」キエエーッ!1億5千万円、取り損ねたと壊れる暴れる 144点買い夢散る
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/08/0015284423.shtml
こんなんばっかだなぁこいつ
昨日は300万円負けた
今日は200万円負けた
予想当てたけど馬券買ってないとか
再生数稼ぎたいだけのクズの嘘つきが・・・・
売れる訳ないやろ、という直球の否定が、
ぎゃくに反骨心に火をつけてしまった、ということで、
こういうケースがよく語られることがあるきっかけとして、
結果的に言った方も言われた方もwinという稀有な事項
だって同志社のお偉いさんは素直に話したまでで、
その人が肩書きがあって、それも盤石となると、
みんな結果オーライみたいな この話よくできてる、的な
高学歴のギャンブル狂いか
売り込んだけど失敗したから売れないという指摘は正確
まあ実力あってもよっぽど運が良くないと売れないから
>>64
フォークダンスDE成子坂とかね。
若手の頃、実力ではぶっちぎってたのに、
何で売れなかったのかと、未だに言われる。
正しかったかもしれん
この先落ちぶれたら何と弁解するんや
お笑いで食べてくのは難しいと思うよ~くらいのニュアンスだったのでは
それなりにお金持ちの家の子どもだもんな粗品
家の車はBMW、お父さんの時計はロレックス何本か、中学から私立、それも結構優秀な学校
典型的プチブルジョワジーの息子
何か生い立ちから爆笑問題の太田に似てるんだよな
大学学部長って名指しするひつようある?
いくら悔しかったからって
こういうところだよ粗品
売れてないやん
なんや付属上がりのボンボンかよ
大して賢くないな
さらば東口とニューヨーク屋敷は学年も学部も同じだが一切仲良くないんだよな
森田と屋敷は芸能界一の仲だが
>>78
森田 偏差値50未満の高校ダブリ
そういうのって自分の金でやってたらネタにしていいけど、学費払ってる奴がネタにするのはダサい
トーク番組でしゃべってたけど
お坊ちゃまで小さい頃から塾やピアノや英会話や習い事が凄かったんだってな
そういうのもあって大人になって破天荒に憬れて大嘘つきになった
粗品同志社かよ
立命のワイ涙目
この人変わってるよな。感性が独特過ぎて笑えない。お笑いってちょっとしたズレだからな
あまりにズレてると、笑いに繋がらなくてポカーンってなってしまうw
日能研R4
「R4」とは合格可能性を示す数値で、偏差値による合格率の各段階(RANGE=レンジ)を示し、『R4=80%、R3=50%、R2=20%』を意味する
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2212-2_w_m.pdf
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/expectr4.html
粗品の出た同志社国際は52。地元の私立中と比べてみよう
すごい頭良くてビックリ
この人に限らずだけど学歴いいと一目置くわ
龍谷と京産大って、どっちが頭いいの?
カズレーザー 東ブクロ 粗品
RGのとニューヨークの屋敷も同志社
>>92
RGは立命館
>>98
HG
せいやもバイト先の店長か誰かに「売れへん」言われた
近大の今年の入学式の動画おもしろかった(笑)
コメントする